ブログにはいろんな収益化手段がありますが、ブログを買収することで収益化を早くすることができます。
「ブログって、売買できるの?」とびっくりした人もいるかと思いますが、売買できると知っているだけで収益化手段は増えるので、知識として知っておきたいところです。
ブログを買収できるだけの余裕がある方はいきなりブログを買収してしまって、収益化を早くすることもできます。
この記事ではブログの売買はどのように行うのか、どのようなメリット・デメリットがあるのかをまとめました。
収益化の手段を増やしたいという方はぜひこの記事をお読みください。
ブログの買収ってどういう意味?
ブログの買収は他の人のブログをお金を出して買い、収益を得ることです。
最近はブログ売買に関するサービスがいろいろと誕生しているので、それらのサイトを使ってブログを買います。
ドメインやサーバー会社・記事などブログの全てを買うことになるので、費用はそれなりに掛かるのが特徴です。
ただ、他の人の運営しているブログを自分のものにできるので、収益化になるまでの期間も早くなります。
- ブログを買収するだけの資金がある
- 収益化までの期間を早くしたい
こういった方はブログの買収を検討してみてもいいでしょう。
ブログを買収するメリットは?
ブログを買収する主なメリットをご紹介します。
いろんなメリットがありますが、大きなメリットは2つです。
既に土台が出来上がっているブログが自分のものになる
記事やコンテンツを自分のものにできるので、コンテンツを作る手間が省けます。
収益化できているレベルのブログを買収するので、一定の品質が保たれているケースが多いです。
すでに土台ができあがっているサイトの特徴は次のとおりです。
- 被リンクがしっかりついている
- 記事が一定数ある
- SEOで上位表示している記事がある
- PV数が比較的安定している
- アフィリエイト報酬がすでに発生している
- 内部リンクが充実している
- 収益化までの導線がしっかりしている
自分の商品を持っている人はその商品の宣伝をちょっと入れるだけで、収益が劇的に上がるケースもあります。
少しの手間だけで収益化できるなら、自分で1からブログを作り上げるよりも買収の方がはるかに効率がいいです。
土台ができあがっていることで、その土台を作る時間を節約することができます。
買収した次の日に収益が出ることもある
1から自分でブログを構築する場合、収益化するまでに半年から1年、あるいはそれ以上の期間がかかることも多いです。
もともと収益が発生しているブログを買収することが多いので、買収した次の日から収益が出ることもあります。
買収した次の日に収益が出なくても、初月での収益発生は珍しいことではありません。
そもそも売買されるようなサイトは収益が発生しているものばかりです。
- 1からブログを作る:SEOで上位表示するまでに半年から1年ほど(場合によっては失敗して収益なしの可能性も)
- ブログを買収する:収益がもともと発生しているので、買収した途端に収益が発生するケースもある
買収にはお金が掛かりますが、その分時間を大幅に節約できます。
「時間はないけどお金はある」という人に向いているのがブログ買収という方法です。
ブログを買収するデメリットは?
ブログを買収する時にはデメリットも知っておかないといけません。
具体的にどのようなデメリットがあるのでしょうか?
高額な費用が発生することもある
ブログ買収は高額な費用が発生します。
相場は売上の12ヶ月〜18ヶ月分ほどとなっており、仮に10万円を毎月売り上げているブログの場合は120万円〜180万円ほどになる計算です。
月1万円を売り上げるサイトでも、10万円以上の費用が必要となるため、お金をすぐに出せない人は判断に迷うでしょう。
サイトを買収した後に稼げるようになればいいですが、そうならない可能性もあります。
- 100万円でブログを買収
- 買収3ヶ月後にGoogleアップデートでPV数が激減
- 収益も激減する
というように、買収してすぐ収益が激減するパターンは意外と多いです。
ネットの世界は変動が激しいので、今後持続的に収益が発生するのか、収益性をアップさせることができるのかを考えながら買収するブログを選んでいかないといけません。
手続きが面倒
サイト売買はかなり細かい手続きが要求される上、かなり複雑な作業です。
具体的な手続きは以下のようなものが挙げられます。
- ドメインの移管
- コンテンツの移行
- サーバー会社を通じたやりとり
- サイトを買収する価格の見積もりや設定
- 買い手との交渉
- アフィリエイトリンクの再設定と扱いの相談
- サイト売買の契約書作成
これ以外にも権利関係の問題など、ありとあらゆる問題が出てくるのがサイト売買です。
難しい手続きの連続になり、譲渡後も不具合が出てきた場合などの対処は難しいケースがあります。
メリットとデメリット両面がありますので、その両方をしっかり知った上で、サイト売買するようにしてください。
ブログを買収する際の注意点とは?
ブログを買収する場合の注意点をここからは紹介していきます。
注意点を避けることで、よりよいサイト売買ができるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
買収予定のブログの成長性を吟味する
ブログの買収で稼いでいくためには買収した後のブログの成長が肝となってきます。
買収した段階で現状の収益の12ヶ月分を払ってしまっているので、そのまま運用を続けてしまうと費用回収まで1年程度掛かってしまう計算です。
1年で回収してもいいですが、期間が長期的すぎるため、買収したブログをさらに成長させるのが基本になり、その成長が見込めなければ買収する価値があまりありません。
- 買収したブログをどれくらいの手間で、どれくらい収益をアップさせられるかを吟味する
- 今後伸びていきそうなジャンルかどうかを吟味する
- ライバルサイトに押し潰されてしまわないかどうかを吟味する
こういった判断基準をしっかり持った上で、ブログを買収するようにしましょう。
買収したブログが伸びていけば、あっという間に費用を回収できます。
できるだけ仲介サイトを利用して売買を行う
サイトの売買の際のトラブルはかなり多いです。
いろんな手続きが必要となるので、所有権の問題や移行後に起こったトラブルに対処するのが難しい一面があります。
そのようなトラブルを回避するためにも、仲介サイトを利用するようにしましょう。
仲介サイトを利用するメリットは下記です。
- 金銭面でのトラブルが少なくなる
- やりとりがスムーズになる
若干手数料が高くなってしまいますが、サイト売買のトラブルを避けてくれるというメリットがあるのは大きいです。
仲介サイトを使って、無用なトラブルを避けるようにしましょう。
まとめ
ブログの買収は素早く収益化するための手段となります。
1からブログを作っていくのが大変な場合はブログを買収してしまって、収益化を早めてしまうのも1つの方法だと言っていいでしょう。
ただ、ブログの買収は手続きが面倒だったり、収益が買収した直後に減ってしまう可能性があるといったデメリットもあります。
失敗してしまうと大金を失っただけで何も残らない可能性があるので、買収する際は様々な点を見極めてリスクを減らすよう注意しましょう。
この記事に書いたような注意点をしっかり押さえた上で、ブログを買収するかしないかを判断するようにしてください。